だいぶ前にはなりますが、
無印良品の生活雑貨10%オフセール(2022年3月18日〜4月4日開催)の時に買った、
購入品をブログに載せます(笑)
「なんで今頃ブログに書くんだ!」
ってツッコまれそうですが、購入品の写真も撮ってたし、
自分用のメモみたいな感じになればいいかなと。
あと、1年ぶりぐらいに開催された無印良品週間(2022年4月22日〜5月9日)の時も
あれこれ購入したので、
その時のものは後日アップしたいと思いますw
今回のセールは、年度末、年度始めで忙しかった事もあって、
ネット注文しました。
無印のオンラインストアでは、税込5千円以上の購入であれば、
沖縄でも送料無料になります。
(ただし、配送料無料対象商品のみ)
めっちゃデカい家具など特定商品じゃない限り、
大体の商品は無料です。
(ちなみに家具とかは店舗で注文して、
店舗受け取りにすると送料無料になります)
沖縄あるあるなんですが、「全国送料無料」と書いてあるのに、
(但し、沖縄を除く)って書いてるネットショップ多いですよねー。
は?沖縄は全国の中に含まれてないんですか?って言いたくなります(;ω;)
そんな中、無印は送料無料なので、
ちょこちょこネット注文も利用させて頂いてます。
今回のセールで1番欲しかったのがこのバスタオル。
タオルが古くなってきたら、
タオルにあるラインに沿ってカットすると
雑巾になるっていうタオルです。
普通のタオルだと、古くなってハサミでカットすると、
端っこから糸がほつれてポロポロと糸が落ちてきますが、
このタオルはそういったことがないタオルです。
ちなみに買った後に気づいたんですが、
これにはスモールサイズっていうのがあって、
スモールサイズが一般的なサイズの幅120センチバスタオルらしく、
私が購入したものは少し大きめの幅140センチのバスタオルでした。
今度購入する時は、スモールサイズを購入しよう。
ちなみに、スモールサイズが790円。ノーマルが990円でした。
今使っているバスタオルが、
東急ハンズで買った今治タオルのバスタオルなんだけど、
タオルの端の方がかなりほつれてきてヤバくなってきたので、
今回、無印のバスタオルに買い替えました。
やっぱ毎日乾燥機に掛けちゃうと、ボロくなるのが早いですねー。
でも、ドラム式洗濯機の場合、
洗ったものをそのまま天日干しすると、
かなりゴワゴワするんですよね。
うちはタオルだけはフワフワで使用したいので、
タオルだけ乾燥機に掛けてます。
次が何度もリピ買いしている、
「ウレタンフォーム三層スポンジ 3個入」と
「掃除用品システム/バス用替えスポンジ」と
「ウレタンフォーム スポンジ・ハード」。
特に食器を洗う際に使うウレタンフォーム三層スポンジは、
かなりの数をリピしてます。
100円ショップの安いスポンジもありますが、
この無印のスポンジは水切れが良いので
衛生的でかなりいいです♪
ごみ袋45L用、ステンレス横ブレしにくいフック・大、
プラグがしまえるトリプルタップ コンセント3個口。
ごみ袋は底のマチの部分が丸くなっているので、
ごみ袋が中身が入ってても、きちんと直立してくれると、
テレビでやってたのでお試しで買ってみました。
これから使う予定です♪
Tシャツは半額だったので、娘用に購入。
日焼け止めジェルは、何度もリピしている商品。
SPF50+で、PA++++で、150mlで890円は安いと思う。
こっちは出勤前に腕とかに塗ってます。
「水出し 国産大豆の黒豆茶」は初購入品。
いつも「水出し ルイボス&黒豆茶」を買っているのですが、
ネットか何かでダイエットには無印の黒豆茶がいいと見たので、
お試しに買ってみました。
まぁ、いつも買っているものにも
黒豆茶が入ってはいるんですけどねー。
美味しかったら、こっちの方を買い続けようかな。
「糖質10g以下のお菓子 きなこチョコがけ大豆」は、
無印に行ったら必ず買うおやつ♪
糖質5.44g。めっちゃ美味しいです♪
生活雑貨10%オフセールの時に購入したのは以上です♪
今回はタオルが1番買ってよかったかな。
黒豆茶も飲んでみようっと。これで痩せたらいいんだけどw
【関連商品】
パイル織りその次がある薄手バスタオル
コメント