我が家にあるラベルライターは、
独身の頃、クレジットカードのポイント貯めてゲットした
カシオのネームランド。
(確かそうだったはず)
新調しようかなと思って、あれこれ見てます。
まだ現役で動くことは動くんですが、
娘が小学生になる頃にわかったことが、
「娘の名前の漢字が出てこない」(笑)
そんな難しい漢字じゃないんです。
音読み、訓読み、どっちで入力しても出てこない。
なんでやー。
20年以上前のものだから?
小学生まではね、漢字が出ないから、
ひらがなでプリントしてたけど、
さすがにね、中学生になってからはねー(笑)
ノートや教科書は、手書きでもいいっちゃいいけど、
電子手帳や水筒とかは、
やっぱラベルライターでやった方がいいからねー。
最近のラベルライターは凄いね。
スマホで入力して、印刷ですよ。
右側のテプラliteは、
手のひらにちょこんと乗るくらいよー。
キーボード部分がないだけで、
これだけコンパクトになるー。
にしても、どれにしよ。
【関連商品】
キングジム ラベルプリンター スマホ専用 「テプラ」Lite 青 LR30アオ
コメント