我が家の家庭料理

旧盆2022
昨日は旧盆の送り日「ウークイ」でしたね。 去年に引き続き、今年もコロナの感染対策も兼ねて、 親戚などの挨拶回りはせずに、 お中元を送って旧盆のご挨拶とさせて頂きました。 今年も旦那の実家へは旦那だけ行くことになりまし...

夏でも朝は熱いドリップコーヒー
これまでコーヒーはホットよりアイス派だった私。 家にコーヒーメーカーがありますが、 一度に大量にコーヒーを作って、 冷蔵庫で冷やしてアイスコーヒーで飲むのがこれまでの私でした。 ドトールコーヒー ドリップパック 深煎りブ...

英語のスピーチコンテスト
8月に入りましたー♪ 先月はブログ更新サボり気味だったんで、 今月は頑張ってブログを更新して行きたいなーと思います。 (できる限りですがw) 写真は、先月、娘に「明日お弁当作ってね」と言われて、 家であるものでとりあえ...

もずくのシーズン到来
昨日、市役所の帰りにデパ地下へGO! もずくが販売されてたので、 「あーもずく(沖縄方言だとスヌイ)のシーズンかぁ」 と、パッケージの「新物」の文字に 思わず手にしてしまいました(笑) 500gで大量のもず...

週末の作り置きと火の神(ヒヌカン)迎え【沖縄行事】
昨日はシフト休みだったので、週末の作り置きで、 豚の角煮なんかを作ってました。 コロナ感染者が増え始めた年明けから、 また週末はステイホームをするようになりました。 ステイホーム中にすることと言えば、 料理とゲームとサ...

【節分】恵方巻と手羽先
昨日は節分でしたねー。 仕事帰りに恵方巻買って帰りましたー。 さすがに平日仕事がある日に手作りはキツイですわ(笑) 専業主婦で、うちの子が小さい頃は作ってたな。。。 恵方巻だけだと手抜き感が凄いので(笑)、 手...

【旧正月】松茸ごはんをお供えしました
昨日は旧暦の1月1日。旧正月でしたね。 うちは新暦でお正月をお祝いするので、あまり関係はないのですが、 とりあえず、スーパーでお魚とイカの沖縄天ぷらと(笑)、 無印で買った松茸の炊き込みご飯を火の神(ヒヌカン)にお供えしました...

ジャンボいんげん(シュガーグリーン)【沖縄県産野菜】
マンガで卒デブ 40kgやせ ちゃんと食べて生まれ変わるダイエット 沖縄で農業をしながら、 ダイエットアドバイザーとしても活躍されていて、 「マンガで卒デブ」というダイエット本の著者でもある比嘉直子さんが、 自身で作られたジ...

おでん
昨日の晩御飯は「おでん」でした。 今日の晩御飯も「おでん」でした(笑) 昨日、仕事から帰宅後、 テイクアウトしたスタバのコーヒー飲んだら、 気が抜けちゃって(笑)、 のーんびり大根切ったり、こんにゃく切ったり、 ゆで...

あけましておめでとう2021【実家の正月料理】
あけましておめでとうございます。 元旦は実家に顔出しに行ってきました。 旦那の実家からはコロナが怖いから 来ないでと言われ行かなかったけど、 うちの両親からは 「顔が見たいから」 と言われて行ってきました(^◇^;) ...